Yu's Photolog

鉄道とカメラ、写真を中心に。instagram→@yuuyou_p

Bトレ 上信デキ組み立て その4

どうも、キハ58です。

さて、Bトレの進歩状況ですが、デキを組み立てた後、そのまま放置していました。

なので、宿題の無い?この長期休みを使ってデキのウェイト補重と残りの車両を組み立て・整備する予定です。

なにせ夏休みには試運転したいので。

そして今回はデキのウェイト補重を行います。

その前に構造上、若干の歪みがあったので、車体を一旦バラし、接着剤で再度組み立て。

その後、がっちり固めてもらう為、輪ゴムで補強。
イメージ 1

数時間後、固まったので作業再開。

問題のウェイトに取り掛かります。

モーターだけでは約30gしかないので勿論、急カーブで高速で走らせると脱線します。また連結させる車両が多い程、空転し易くなります。当方レイアウトでは坂はあるものの、緩いので4両までは大丈夫かな。

少しでも増やしたいので色々回って探したらいいものが見つかり

それが...

イメージ 2

ナットです。

池袋の東急ハンズで100円で買いました。サイズも豊富です。

デキ1形にウェイトを入れるスペースは運転室部分しか入れる事しか出来ません。

しかし動力ユニットに付属しているウェイトは入らず、高さも2個積み重ねで限界...

という訳で、四角ナット2個積み重ねて使用。

勿論、接着剤で組み立て。

しかしこのままのサイズだと屋根をはめるブロック?に干渉してしまうので屋根の中のブロック?を少し削ります。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

入りました。

しかしこれでも走行時の振動で動いてしまうので、モーターカバーに両面テープをして固定

イメージ 6

そして屋根も被せて完成です。

イメージ 7

ちなみに屋根と運転室窓のパーツも接着剤で固定し運転室部分を輪ゴムでぐるぐると巻き付け補強。

歪みも無くなりました。

後は試運転まで留置。試運転はまた後日。