Yu's Photolog

鉄道とカメラ、写真を中心に。instagram→@yuuyou_p

Bトレ 東急9000系組み立て その2

その1より

イメージ 1
黒く塗った台車レリーフ

あんまり元の黒と新しく塗った黒の見分けがつかないので良いでしょう。

台車に装着します。走行時のポロ落ち防止の為、接着剤を付けています。
動力ユニットも同じ手法で装着

イメージ 2
台車レリーフを取り付けた台車(接着剤の糸がありますがきれいに除去しました)

カプラーも先頭車の運転台寄りに付けました。付け方はコチラを参照

最後に台車・動力ユニットを車体に装着して完成です。

イメージ 3
完成した車体

しかーし、ここで2つの問題が発達

実車と比べてみると
イメージ 4

実車はかなり収納している感じがするのですが

同じ視点から模型では
イメージ 7

真横からでも実車

イメージ 5

同じ視点から模型では
イメージ 8

連結器が実物よりも出っ張っています。

これはしょうがないですね。対応策は考えていますが、機関車と連結する事も考えているのでいいでしょう。

もう1つは

カーブする時、カプラーがスカートと干渉して回らないこと

イメージ 6

これはカプラー受けを少し削る事で解消。

これで完成です。

今度は東急8000系を作ります。